商品検索

ぶどう品種などキーワードからワインを検索できます。

商品一覧

ショップ「たかねのはな」はお酒(ワイン)も販売していますが、
20歳未満の未成年者にはお酒を販売いたしません。

  • ZUTANs 2015
    ZUTANs 2015SOLD
    在庫数 : 0 本
    3,800円
    明野産カベルネソーヴィニヨン100%、アルコール度12%、辛口フルボディの赤ワインです。年間日照時間日本一の地、山梨明野地区に8年前に植えられたカベルネソーヴィニヨンを引き継ぎ、ビオ栽培をめざす吉田修三氏が、勝沼のシャトージュンの仁林氏に醸造を委託して、この西欧品種の持ち味を存分に引き出しました。熟したベリー系果実味とタンニンの渋味としっかりした酸味のバランスが絶妙です。文句なしにたかねのはなオリジナルラベルのZUTANシリーズに加えました。ラベルデザインは勝沼で活躍の気鋭イラストレーター福永由美子さんによります。
  • ZUTANy Melot
    ZUTANy Melot
    在庫あり
    3,200円
    本品は山梨市牧丘の老舗ワイナリー三養醸造の山田氏の感性とアドリブで作成された大変貴重なワインを「たかねのはな」が一部を引き受けオリジナルラベルにてリリースしたものです。
    赤ワインとしては少し色合いは淡いですが、口に含むと果実味と酸味のバランスの上に芳しいオーク樽のバニラ香が押し寄せてきます。
    フランス産の新樽に1年熟成させた2017年山梨牧丘町で収穫のメルロー主体(他にピノ・ノワールが約7%含まれる)のワインにほぼ同量の2018年同地収穫メルローワインを合わせて、更に新樽に1年熟成させ、2020年5月に瓶詰されたものです。
    本品には当「たかねのはな」の小さな畑で自然栽培された2017年収穫のメルローが2%弱含まれています。
     750ml Alc.13%  ラベルデザイン 福永由美子


  • かざま甲州SurLie2014
    かざま甲州SurLie2014SOLD
    在庫数 : 0 本
    2,050円
    甲州市勝沼で栽培された甲州を使用し、発酵終了後、オリの上で数か月貯蔵しオリから旨を抽出するシュール・リー製法を用いた白ワイン。
    口の中で滑るように柔らかですが、クリアでキレもあり、旨味をともなう余韻が非常に心地よいワインです。
    2015年日本ワインコンクールにおいて銅賞受賞。
  • くらむぼん N カベルネ・ソーヴィニョン ( 七俵地畑収穫)
    くらむぼん N カベルネ・ソーヴィニョン ( 七俵地畑収穫)
    4,200 - 5,150円

    国産のビオワインを目指すくらむぼんワインが自社垣根畑(七俵地畑)で自然栽培されたカベルネ・ソーヴィニョン種を主体(+プチヴェルド、タナ)に皮付き天然酵母で発酵させ、フレンチオーク樽で12ヶ月熟成した後、無濾過、非加熱で瓶詰めされています。カシスや干しプラムのような果実香で、厚みがあり、しっかりタンニンの渋味があるなか、果実味、苦味、酸味のバランスがとれた、くらむぼんワインのフラッグシップワインです。2017ヴィンテージよりNシリーズとしてリニューアルされています。

    アルコール度数13度、720ml

  • くらむぼん N甲州
    くらむぼん N甲州
    在庫あり
    3,050円
    自然との共生をめざすくらむぼんワインが勝沼の鳥居平畑で自然栽培された甲州種を使い、ぶどう果皮につく天然酵母のみで、フレンチオーク樽で発酵させ、樽熟成した後、無濾過で瓶詰めしました。かんきつ類や白系の花の香りと樽香が溶け合い香り豊かで、生き生きした自然な果実の味わいが特徴です。余韻はとても長く、自然な香りが口中に残ります。辛口、アルコール度12度、750ml 
    Nシリーズはくらむぼんワイナリーのフラッグシップワインとなります。

    *ワイナリーからの料理との相性メモ
    和食を中心に季節の素材を楽しむお料理と幅広く合わせることが出来ます。濃いめの味付けの煮物、地鶏の焼き鳥、柚子胡椒や味噌を使った鍋物などにお勧めです。
  • くらむぼん マスカット・ベーリーA
    くらむぼん マスカット・ベーリーA
    在庫あり
    2,650円

    宮沢賢治の童話やまなしから採られた社名くらむぼんのブランド名がこのシリーズに使われており、蟹の兄弟がその動きを気にしていた川魚が目印です。今や日本発の赤ワイン品種として定着したマスカット・ベーリーAの果実味を上手に引き出し、7ヵ月の樽熟成を経て無濾過で瓶詰され、西欧の赤品種に引けをとらないどっしり飲みごたえのある味わいに仕上がっておりコスパも優れています。肉じゃが、焼肉のタレなど和風煮物の出汁、甘辛醤油味など日本の家庭の食卓でも合うものがたくさんあります。



    アルコール度数13度、750ml

  • くらむぼん ロゼ
    くらむぼん ロゼ
    在庫あり
    1,780円

    宮沢賢治の童話やまなしから採られた社名くらむぼんのブランド名がこのシリーズに使われており、蟹のお父さんが教えたきれいな樺の花目印です


    日本発の赤ワイン品種として定着したマスカット・ベーリーAをセニエと呼ばれる方法でロゼに仕上げられました。あんずのような甘い香りに誘われて口に含むと、ほどよい渋みと酸味の辛口で、天ぷらを塩でいただくとか、魚の塩焼き、お漬物など和食のお供になります。天然酵母で発酵させ、無濾過で瓶詰されているので、ぶどう由来の酒石酸の結晶や濁りがあります


    アルコール度数12720ml

  • くらむぼんスパークリング 甲州
    くらむぼんスパークリング 甲州
    在庫あり
    2,470円
    山梨の老舗(創業104年)ワイナリーくらむぼん(旧山梨ワイン)が自然派ワインづくりをはじめて11年になります。本品は、炭酸ガス注入方式の甲州種100%のスパークリングで、旧名「クラムボン エンソレイエ甲州」から海外市場に目をむけたアルコール度12%、容量は750mlに変更されました。記念日、お集まりの乾杯用にいかがでしょう。
    以下はワイナリーからの説明分です。
    グラスに注ぐと、カボス、ゆず、夏みかんのような爽やかな果実の香りが広がります。炭酸ガスが入っているので香りの立ち方はよりフレッシュです。軽やかな果実味で飲み心地が良く、酸味とのバランスが抜群です!若干の苦みがアクセントになっています。口中での香りの広がりもあり、旨味も感じられます。またすっきりしたやや辛口で、とてもフレッシュな味わいになりました。余韻に柑橘香が心地よく残ります。
  • くらむボンボン アジロン
    くらむボンボン アジロン
    1,950円

    くらむボンボンはフランスの砂糖菓子ボンボンからイメージされたクラムボンワイナリーの甘口ワインシリーズです。山梨県のみ、主に勝沼にて栽培されているワイン用のアジロンダック種(幻の黒ブドウとよばれています)から作られた濃厚な甘みが感じられるワインです。渋味はほとんどなく木イチゴやイチゴのコンポート、イチゴシロップ、野イチゴ、ボンボン飴、カシスリキュールのような香りが華やかです。フレッシュな酸味もあり、ぶどうの旨味が余韻としてしっかり残ります。

    よく冷やして、お召し上がりください。和菓子やフルーツとも会いますが、ジュースではありませんので飲みすぎにご注意ください。


    アルコール度数9度、720ml

  • くらむボンボン ナイアガラ
    くらむボンボン ナイアガラ
    在庫あり
    1,780円

    くらむボンボンはフランスの砂糖菓子ボンボンからイメージされた甘口ワインシリーズです。山梨県の勝沼にて栽培されているナイアガラから作られた濃厚な甘みが感じられるワインです。



    マスカット・ライチ・洋ナシ・マンゴー・桃・杏のようなとても華やかな果実香が特徴的で、ナイアガラぶどうの風味がそのままワインに残っています。

    口中では。フレッシュな果実味と濃い甘みが感じられそこに酸味がアクセントとなりバランスが取れています。ぶどうを丸ごとジュースにしたようなフレッシュさがありますが、ジュースではありませんので飲みすぎにご注意ください。


    生産者 くらむぼんワイン

    極甘口

    アルコール度数8度、720ml

  • くらむボンボン ピオーネ
    くらむボンボン ピオーネ
    在庫あり
    1,630円

    当ショップでは主に日本生まれの辛口のワインを扱っておりますが、徐々に例外が広がってきました。くらむボンボンはフランスの砂糖菓子ボンボンからイメージされた甘口ワインシリーズです。甘口ワインが欲しいという方にデザートワインとしてお試しいただけるものです。


    ぶどうジュースと紛うばかりのけっこう甘いワインで、ジューシーでフルーティまさにピオーネのボンボンです。よく冷やしてお召し上がりください。


    アルコール度数9720ml

  • たかねのはな オリジナルラベル             ZUTANy K2013
    たかねのはな オリジナルラベル             ZUTANy K2013SOLD
    在庫数 : 0 本
    1,600円
    山梨牧丘で2013年10月まで完熟、収穫された甲州を
    三養醸造の山田啓二氏が低温発酵、シュールリーで仕込んだ自信作。
    フレッシュでラベルの女性のように凛とした味わい、旨味とほろ苦さは、
    昆布出汁などを使った和惣菜にぴったり

    *ラベルはやさしいバナナペーパーを使用しています。

(全商品 : 75点)

カートの中身

カートに商品は入っていません