カートを見る
カテゴリー内を検索
熟した白ぶどうの実を皮も種も一緒に漬け込む赤ワインの醸造法でつくられるオレンジワインというカテゴリは灰色がかったピンクの甲州種ぶどうにこそもっと使われていい作り方だと思います。
本品はその甲州のオレンジワインに炭酸ガスを添加してスパークリングワインとしてりりースされました。果皮に含まれる旨味や渋みなども引出され、ほんのりオレンジ色に仕上がっています。さわやかな果実味、酸味に加えドライなビールにまけないキレもあり、ビール党の方にもおすすめです。よく冷やしてスクリューキャップをゆっくり回して開栓してください。。
生産者 三養醸造 750ml
アルコール度数 11度ラベルデザイン スガワラユウコ
三養醸造の自社圃場で草生栽培されたメルロー種ぶどうを100%用いて、亜硫酸塩無添加、醸造、無濾過で瓶詰されたナチュラルなペティヤン(微発泡ワイン)です。スクリューキャップを回して簡単に開けられるので油断してしまいますが、スパークリングワイン並みに吹いてきます、よく冷やして静かにお開けください。アンズやザクロのような赤い果実の香りと味わいが泡のおだやかな口当たりとともに堪能できます。発酵途上で瓶詰されるのでアルコール度は10%となっています。飲みやすく、スティル(非発泡)赤ワインより合わせる料理は幅広くなり和洋中ほとんどに合いますが、香りや味わいのため、開栓後はできるだけ早くお飲みください。 生産者 三養醸造 750mlお澄まし猫のラベルデザイン スガワラユウコ
山梨市牧丘町で草生栽培された甲州種ぶどうを100%用いて、亜硫酸塩無添加、無濾過で醸造、瓶詰されたナチュラルなペティヤン(微発泡ワイン)です。スクリューキャップを回して簡単に開けられるので油断してしまいますが、スパークリングワイン並みに吹いてきます、よく冷やして静かにお開けください。レモンイエローの色そのままの爽やかな味わいとほどよい泡の口当たりでつい飲み進みますが、アルコール度は11.5%あるのでビールのように飲むのは要注意です。お供にする料理としてはビールのアテも含め和洋中ほとんどに合います。
生産者 三養醸造 750mlご機嫌な白猫のラベルデザイン スガワラユウコ
牧丘産と兄弟ワインとなる日本でメルロー栽培が本格的に行われた長野塩尻産のメルロー種ぶどうを100%用いて、亜硫酸塩無添加、醸造、無濾過で瓶詰されたナチュラルなペティヤン(微発泡ワイン)です。よく冷やして静かにお開けください。赤い果実の香りとおだやかなタンニンの味わいが泡の口当たりとともに堪能できます。発酵途上で瓶詰されるのでアルコール度は11.5%となっています。飲みやすく、スティル(非発泡)赤ワインより、また兄貴分の牧丘メルローペティヤンより幅広い料理に合いますが、香りや味わいのため、開栓後はできるだけ早くお飲みください。
生産者 三養醸造 750mlおどけた猫のラベルデザイン スガワラユウコ
(カテゴリー内 : 8点)
20歳未満の未成年者にはお酒を販売いたしません。